半熟値・半熟レベル
最終更新日:
半熟値・半熟レベルとは
半熟値は経験値のようなもので一定値まで貯まると半熟レベルが上がります。
半熟レベルによって召喚できるモンスターのランクが変わります。
しかし半熟レベルが16になるとたまごキャリー、17になるとランプキンしか召喚できなくなります。
適度に完熟手前であることが大事なようです。
半熟値は下がることがあるが、半熟レベルは下がることは無い。
確認方法
現在の半熟レベル・半熟値は、メインメニューの「ステータス」から確認可能。
Aボタンで次のページに進むとあります。

必要半熟値
半熟レベルのアップに必要な半熟値は下記の通り。
| レベル | 必要半熟値 | レベル | 必要半熟値 |
|---|---|---|---|
| 1 | 50 | 11 | 1800 |
| 2 | 100 | 12 | 2000 |
| 3 | 200 | 13 | 2300 |
| 4 | 400 | 14 | 2800 |
| 5 | 600 | 15 | 4000 |
| 6 | 800 | 16 | 9000 |
| 7 | 1000 | 17 | 9999 |
| 8 | 1200 | ||
| 9 | 1400 | ||
| 10 | 1600 |
戦闘パートでの半熟値増減
半熟値は下記の要素で増減します。
いくら下がっても半熟レベルが下がることはありません。
| 条件 | 増減値 |
|---|---|
| エッグモンスター召喚(敵味方問わず) | +1 |
| エッグモンスターで敵エッグモンスターを倒す | +2 |
| エッグモンスターで将軍を倒す | +4 |
| エッグモンスターでボス将軍を倒す(将軍が倒した場合は無効) | +20 |
| 将軍で将軍を倒す | +2 |
| 将軍が敵エッグモンスター倒す(切り札、奥の手で倒した場合は無効) |
+エッグモンスター攻撃力 |
| ボスモンスターを倒す | +10 |
| 切り札でボス将軍・ボスモンスターを倒す | +20 |
| 城を制圧 | +5 |
| 城を制圧される | -5 |
| 対将軍から退却 | -1 |
| 対ボスから退却 | -2 |
| 対エッグモンスターから退却 | -10 |
イベントでの半熟値増減
| 項目 | 説明 |
|---|---|
| 剣の稽古で点数が付く | +1 |
| 温泉イベント:ランプキンお祓い | +10 |
| 洞窟イベント:ランプキンお祓い | +20 |
| 月1イベント:あ・た・し♥お祓い | -2 |
| 月1イベント:農民お祓い | +5 |
| 月1イベント:将軍謀反 | +50 |
| 月1イベント:美女に家を与える(500G) | +100 |
| 月1イベント:パロム&ポロム | +150 |
| 月1イベント:せんせい | +200 |
