プレイレビュー・評価
最終更新日:
ゲーム紹介
iOS/Android向けのソーシャルゲームで、
章立てで「FINAL FANTASY VII」のストーリーを追うことができるRPG。
ストーリーは、これまでのファイナルファンタジー7と新作ストーリーを体験できる。
この作品でしか見れないストーリーがあるのはFF7ファンには貴重です。
イベントのキャラグラフィックは3頭身です。PS版よりはキレイになっています。
ムービーではキレイな8頭身。
- プレイ可能なストーリー
- ファイナルファンタジー7
- クライシスコア ファイナルファンタジー7
- ファイナルファンタジー7 THE FIRST SOLDIER
(若き日のセフィロスが描かれたオリジナルストーリー)
バトル
戦闘は時間経過で溜まるATBゲージがあり、
アビリティ選択でATB消費して行動するといったコマンドバトル。
ソシャゲらしく倍速やオート機能があるので、ある程度は簡単に進められる。
高難易度では自分で操作した方が良い場面などはあります。
戦闘グラフィックはFF7リメイクのような8頭身キャラです。
良かった点
特に良かった点は太字にしています。
色んなコスチュームが出るのはソシャゲならではですね。
- 少年セフィロスを使うことができる
- 色んなコスチュームのキャラクターを見ることができる
- スマートフォンで手軽にプレイできる
- Steam版もリリースされて操作性も良い
- 武器の装備を自動でやってくれる機能がある
(最適な結果ではないことも結構あるが) - ガチャで★5武器は出やすい方だと思う
※その代わり限界突破できる数が多いシステム
気になる点
再挑戦のバトル省略は対応してほしい、ここまで時間を使わせることはないと思う。
後はUIがかなり古く、使い勝手の悪さが目立ちます。
- ストレージの容量はたくさん必要(記事掲載時9.4GB)
- 私の結果だとピックアップガチャは新武器がかなり出にくい
- まだヴィンセント、シドが出てない
- 最高評価でクリアしたクエストは再挑戦の戦闘は省略してほしい
- 敵の出現演出はマルチバトルでは不要だと思う
- 交換所の選択できる数は最大数ボタンを置いたりとか使いやすくしてほしい
- 武器の強化可能マークを限界突破とレベルアップで別マークに分けてほしい
- マルチバトルで参加者がすぐ抜けたり、放置してたりする
必要戦力を高めにした方がいいかもしれない - AIがかなり酷い時がある(Autoでエアリスが全然回復使わないなど)
- 高位強化クエストのクリア後に再挑戦ボタンやスタミナブーストがない
- キャラクターストリームで、一番下のページに簡単に移動できるようにしてほしい
あとは拡大・縮小表示もあった方が良い - 武器が多いのでCアビリティの効果で絞り込み表示してほしい
- ストーリーEXTRA SECTIONでリタイアやゲームオーバーになった場合、
装備・編成を記憶したまま再編成ができるようにしてほしい
これがないので、再挑戦で編成しなおしが非常に面倒 - アビリティを使う時に使用キャラにカメラが向かないような設定が欲しい
※敵のターゲット変更操作の邪魔になっている - マテリア合成はプレイが長くなればなるほど手間が辛いので、
そろそろ自動で合成して、回収だけさせる仕様にしてほしい辛い。 - 装備時のマテリアの並び順が違和感あり
(並べ替えしているのにSアビリティに合うものが優先されるっぽい) - ルイン系のマテリアは絵が同じなので、パッと見でどの種類か判断できない
- スタミナ剤の所持上限を99以上にしてほしい、プレゼントボックスに貯まっていて不便
- ウェア交換所にウェアが追加されないので、課金者はウェア交換券の使い道がない
- 複数回攻撃は、1撃のダメージと総ダメージが近くに表示されて見づらい
総合評価
FF7が好きな人には、とても良いゲームだと思います。
複数作品のストーリーが収録されている点や、バトルもある程度は気軽に行えるのが良いですね。
私は各キャラクターのいろんな衣装が見れるのが楽しみでやっています。
どうにかしてほしいのは気になる点でも挙げた再挑戦の戦闘は省略してほしいところ。
イベントバトルやマルチバトルは省略できないとして、シングルバトルが省略不可なのがよくわかりません。
戦闘はそれなりに時間がかかるし、周回の頻度が多いので
プレイが長くなればなるほど、この点をネックに感じる人は増えてくるでしょう。
デイリーのミッションをこなすだけでも1時間程度はかかっているので、
最近はこれだけでお腹いっぱいな気分で、高難易度のバトルで
試行錯誤するといった時間が取れなくなっています。
とにかく時間のかかりすぎない作りにしてほしいです。
それかデイリーを気にしない精神を持たないと続けるのが大変だと思います。
Steamでの評価
2回見に行きましたが評価は「賛否両論」の判定になっていました。
美麗なグラフィックでスムーズな動作などが評価されていたり、
課金圧が強い、UIが不便、周回ダルすぎといった感想がありました。
課金については、圧があっても無視すればいいだけだと思うのですが、
UIや周回のダルさはSteam版をリリースする前に改善した方が低めの評判を
増やさずに済んだと思うので、今からでも考えてもらえると嬉しいですね。