チョコボファーム・遠征
最終更新日:
チョコボファームとは
チョコボを入手し、キャラと一緒に遠征を行う場所で、
プレイヤーLv5に到達すると解放される。
なおファーム内には毎日0時に宝箱が1個配置されるので、
毎日忘れずに回収しましょう。
- 宝箱の中身(確認したもの)
- ギル
- チョコボメダル
- チョコブースター×5
- ブルークリスタル×10
- 鍛錬石
- レベル上限解放素材
チョコボ交換所
宝箱や遠征で獲得したチョコボメダルで「チョコボ」と交換できる。
チョコボにはランクがあり、Hが最下位でランクが高いほど性能が良い。
毎日0時にチョコボのラインナップが変わります。
チョコ房
保有しているチョコボのステータスを確認できる。
| ステータス | 説明・影響 |
|---|---|
| 性別 | チョコボの性別 |
| ランク | チョコボの優秀さ |
| フィールド適性 | 探索できる遠征地の適性 |
| スピード | 遠征にかかる時間に影響 |
| 体力 | 遠征報酬を持てる量に影響 |
| 賢さ | 遠征報酬でレアアイテムやチョコボメダルの手に入りやすさに影響 |
| 適応力 | 遠征で獲得するキャラクター経験値に影響 |
チョコボ遠征
チョコボとキャラを1組にして遠征に出すことで、
アイテムを発見してくる。
さらに遠征に出たキャラクターは経験値も獲得できるので、
あまり使っていないキャラのレベル上げにも活用できる。
遠征に出してもバトルには参加できるので安心していい。
最初は遠征ができる枠は1つのみだが、
クリスタルを消費することで最大3枠まで拡張できる。
報酬獲得のため最初から拡張した方が良いでしょう。
| 遠征枠 | 必要クリスタル |
|---|---|
| 2枠 | 500個 |
| 3枠 | 1500個 |
遠征地
しばらくは通常のチョコボで遠征を行うことになります。
ウータイからは山チョコボが必要になってくるので、
それまでには交換所で手に入れておきましょう。
| エリア | 遠征地 | 適性 |
|---|---|---|
| ミッドガルI | 壱番魔晄炉 | 通常 |
| 八番街 | 通常 | |
| 七番街スラム | 通常 | |
| ミッドガルII | 伍番魔晄炉 | 通常 |
| 伍番街スラム | 通常 | |
| 伍番街スラム教会 | 通常 | |
| ミッドガルIII | 六番街スラム | 通常 |
| みどり公園 | 通常 | |
| 螺旋トンネル | 通常 | |
| グラスランドI | チョコボファーム周辺 | 通常 |
| 草原東部 | 通常 | |
| 草原西部 | 通常 | |
| グラスランドII | 沼地北部 | 通常 |
| 沼地南部 | 通常 | |
| ミスリルマイン | 通常 | |
| ウータイI | タンブリン砦跡 | 山 |
| タンブリン山 | 山 | |
| かめ道楽 | 山 | |
| ウータイII | ダチャオ像 | 山 |
| 五強の塔 | 山 | |
| 総本山 | 山 | |
| ラディオル群島I | ブルムン森林 | 川 |
| ラパイナ海岸 | 川 | |
| 果樹園 | 川 | |
| ラディオル群島II | ||
