エディションの違い
最終更新日:
エディションとは
「版」という意味の言葉で、マイクラは2種類のバージョンがあります。
対応機種や機能に違いがあるので、これからプレイしてみたい人は、
まずはエディションについて知っておくと良いかなと思います。
- エディション
- JAVA版(略称JE)
- 統合版(略称BE)
Java版
原作。最初に公開されたバージョン。
対応機種はWindows、Mac、Linuxのみだが、
MODという追加機能を自由に入れてカスタマイズができるのはJAVA版のみ。
なおMac、LinuxはJAVA版でしか遊べない。
統合版
Bedrock Editionというのですが、日本では統合版と呼ばれています。
以前はPocket Edition(マイクラPE)という名前でしたが、
他のエディションと統合され、今の状態になっています。
対応機種が多く、対応している機能も多い。
MODが導入できないのは残念だが、マーケットプレイスで追加購入することで
マップ、スキン、テクスチャなどを拡張することができます。
私はスマホ版を買ったので、こちらとなります。
機能リスト
2024年6月5日に確認したものです。
最新情報は公式ページの機能タブから確認しましょう。
| 機能 | JAVA | 統合版 |
|---|---|---|
| クロスプラットフォーム | Windows、Mac、Linux 間でプレイ可能 |
Windows 10、Windows 11、Xbox、 Nintendo Switch、PS4、モバイル 間でプレイ可能 |
| MOD | 〇 | × |
| コントローラー、タッチ操作 | × | 〇 |
| マーケットプレイス | × | 〇 |
| マーケットプレイス パス | × | 〇 |
| ダウンロードコンテンツ(DLC) | × | 〇 |
| 公式提供の マルチプレイ サーバー |
× | 〇 |
| Realms(レルムズ) ※公式のレンタルサーバー |
〇 | 〇 |
| Realms Plus | × | 〇 |
| 自サーバーを共有 | 〇 | 〇 |
| 他プレイヤーがホストしている マルチプレイサーバーに参加 |
〇 | 〇 |
| 実績・トロフィー | × | 〇 |
| LAN・Wi-Fiのマルチプレイ | 〇 | 〇 |
| Xbox Live、Microsoftアカウント を使用した保護者による制限 |
× | 〇 |
| レイ トレーシング | × | 〇 |