にこにこ銀座
最終更新日:
にこにこ銀座について
メインストリートの西側に「にこにこ銀座」への入口があります。
八百長や立花フラワーには入れなかったり、入れたとしても意味のない店が多い。
攻略に必須な場所は「トラベル玉川」です。
パチンコ玉玉デルは、解説することが多いので別ページにしています。
出られなくなった場合
にこにこ銀座の左端まで歩けばメインストリートに戻れますが、
左端までスクロールされないことがある。
その場合には、一度バーバー小森などに入って出ると治ります。
敵リスト
パチンコ玉玉デル周辺で警官が現れます。
攻撃してくる敵はほとんど出てこない。
| 名前 | 体力 | 攻撃 | 出現場所 |
|---|---|---|---|
| サラリーマン | 21 | - | 路上 |
| おばさん | 23 | - | 路上、おかしの長花堂 |
| 商人 | 20 | - | 路上、バーバー小森、立文堂書店 |
| 御用きき | 25 | - | 路上 |
| じぃじ | 39 | - | 路上 |
| やくざ | 40 | 2 | パチンコ玉玉デル |
| 警官 | 57 | 2 | 路上 |
バーバー小森
イスに座ると洗髪、カット、パーマなどができるが、
今のところ何も利点が見つかっていません。行く必要なし。
| メニュー | 必要金額 | 説明 |
|---|---|---|
| 洗髪 | 3000 | 共通フラグが立つ、用途不明 |
| カット | 5000 | 32ダメージ受ける 体力が32だった場合、死んでしまう 体力31以下の場合はHPが減らない 共通フラグが立つ、用途不明 |
| パーマ | 8000 | 共通フラグが立つ、用途不明 |
立文堂書店
レジの老人のところで上キーを押すと買い物ができる。
どれを買っても意味がないようです。
| 商品 | 購入金額 | 説明 |
|---|---|---|
| ヌード写真集 | 4000 | 共通フラグが立つ、用途不明 |
| ビートたけしサイン本 | 6000 | 共通フラグが立つ、用途不明 |
| 資本論 | 10000 | 共通フラグが立つ、用途不明 |
| 必ず痩せられる本 | 15000 | 共通フラグが立つ、用途不明 |
| 宝の地図 | 25000 | 買ったその場で地図を見ることができるが ニセモノのため意味がない |
宝の地図(偽物)

トラベル玉川
ここで購入できるチケットをどれか持っていると、
空港から旅客機に乗ることができます。
ただし正解のものを持っていないと悲惨なことになる。
そのため看板が「トラブル玉川」とも書いてあるのでしょう。
| 行き先 | 購入金額 | 説明 |
|---|---|---|
| ヨーロッパ | 600000 | |
| アメリカ | 400000 | |
| 南太平洋 | 450000 | これが正解 |
| アフリカ | 2367600 | |
| 中近東 | 500000 |
おかしの長花堂
レジの老人のところで上キーを押すと買い物ができる。
どれを買っても同じフラグがONになるが、現状効果は不明です。
| 商品 | 購入金額 | 説明 |
|---|---|---|
| ドロップ | 1000 | お菓子用フラグが立つ、用途不明 |
| キャラメル | 2000 | お菓子用フラグが立つ、用途不明 |
| チョコレート | 2000 | お菓子用フラグが立つ、用途不明 |
| どら焼き | 3000 | お菓子用フラグが立つ、用途不明 |
| ケーキ | 4000 | お菓子用フラグが立つ、用途不明 |
