バグ・対応方法
最終更新日:
バグについて
本ページではゲームの不具合などについて解説します。
バグかと思いきや正常で、異変だったというものがあるので、
一度本ページを確認していただければと思います。
過去のバグ
過去には通路が生成されず真っ黒というバグなどがありましたが、
アップデートが行われ、過去に報告されたものは修正されています。
案内板がない
0番とかの看板標識や、ルール説明の案内板がないという報告がありますが、
これはバグではない可能性が高い。
初めてのゲーム開始時は、通路を進んで3回同じ通路をループするまで案内板は出てこない。
あとはスタート時の向きから反対に進むとずっと出てこない。
そのため、スタート時の向きでしばらく先に進んで確認しましょう。

初プレイ時はこんな感じで案内板がしばらく無い
おじさんの顔バグ
おじさんの顔がバグっているような壊れ具合になっている。
これはバグではない可能性が高い。
Steam版やスマホ版では普通に異変なので、引き返しましょう。
バグだと思われることが多かったためか、
Switch版では小さいおじさんの異変に差し替えられています。
もしもSwitch版で顔がバグっていたら本当に不具合と思われます。

一度発見した異変が出てこない
一度発見(クリア)した異変は再度出てこないのは仕様です。
全ての異変を発見した以降は、再度出てくるようになります。
画面が暗い・真っ黒・無音
画面がずっと暗い。または真っ黒。
他には音が一切聞こえないという報告があります。
念のため再インストールしても改善されない場合は、
PCやスマホの環境による影響が考えられます。
端末側の明るさを変更して対応するか、
可能なら別の端末で試してみましょう。
特に推奨環境を満たしていないPCだと画面が暗くなるとのことです。
私のPCも低スペックなので暗い。
異変が無いのに戻される
異変がないのに進んだら0番に戻されるという話。
これは異変を見逃しているなどが考えられます。
徐々に大きくなるポスターや天井の顔の異変は見逃しやすい。
特に天井の顔は、画面が暗いの現象が発生する環境だと
角度によっては全く見えないのでこれが原因だと思われる。
関連リンク
本作は2023年11月に配信され、2024年にいくつかバグ修正されています。
そのためすぐにバグに遭遇することは少ないと思われます。
まずは下記ページを参考に解決しないか確認していただければ幸いです。