宝箱(金額・場所・無限バグ)
最終更新日:
宝箱とは
町やダンジョン内では、宝箱が置いてあることがあります。
中にはアイテムやゴールドが入っています。
宝箱の取り方は、勇者を宝箱の上に移動させ、
コマンドから「とる」を選択することで開けることができる。

宝箱に関する仕様
本作では、宝箱を空けた状況をずっと保存しているわけではなく、
多くの宝箱はダンジョンや城から出て、再度入ると復活しています。
イベントアイテムなどは、所持しているかどうかでチェックされており、
所持している場合には、宝箱が空になる。
宝箱の中にはゴールドが入っている場合がある。
この場合、多くは金額固定ではなく、ある程度ランダムな範囲の金額になっている。
宝箱一覧
場所 | 宝箱の中身 | 備考 |
---|---|---|
場所 | 宝箱の中身 | 備考 |
ラダトーム城2F | 120G | ゲーム開始時のみ入手可能 |
ラダトーム城2F | 松明 | |
ラダトーム城2F | 鍵 | |
ラダトーム城1F | 6~13G (宝箱が4個ある) | 鍵が必要な場所にある |
ラダトーム城B1F | 太陽の石 | 鍵が必要な場所にある |
ロトの洞窟 | 石版 | メッセージのみで実際に手に入るわけではない |
岩山の洞窟B1F | 薬草 | |
岩山の洞窟B2F | 松明 | |
岩山の洞窟B2F | 戦士の指輪 | |
岩山の洞窟B2F | 10~17G | |
岩山の洞窟B2F | 死の首飾りor100~131G | 入手確率:死の首飾り(1/32)、ゴールド(31/32) 死の首飾りは一度しか入手できない |
リムルダール | キメラの翼 | 鍵が必要な場所にある |
ガライ | 10~17G | 鍵が必要な場所にある |
ガライ | 薬草 | |
ガライ | 松明 | |
ガライの墓B1F | 薬草 | |
ガライの墓B1F | 5~20G | |
ガライの墓B1F | 6~13G | |
ガライの墓B3F | 呪いのベルト | |
ガライの墓B3F | 銀の竪琴 | |
雨のほこら | 雨雲の杖 | |
竜王の城B2F | ロトの剣 | |
竜王の城B7F | 薬草 | 鍵が必要な場所にある |
竜王の城B7F | 500~755G | |
竜王の城B7F | キメラの翼 | |
竜王の城B7F | 鍵 | |
竜王の城B7F | 呪いのベルト | |
竜王の城B7F | 薬草 |
無限宝箱バグ
ダンジョン内の宝箱を2つ以上取った状態で、そのダンジョン内で死亡する。
ラダトーム城に戻ったら、1Fの宝箱を開けていきましょう。
ダンジョンとラダトーム城で合わせて6個目以降の宝箱は、
開けても宝箱が無くならず取り放題になる。
ラダトーム城1Fの宝箱の中身はどれも「6~13G」と少額ですが、
無限に宝箱を開けてお金稼ぎができます。
バグの仕組み詳細
FC版ドラクエ1の宝箱の取得状況エリアは8個が上限です。
ラダトーム城はゲーム開始時に王の間で3つの宝箱を開けた状態になっている。
さらにダンジョンで宝箱を開けて、全滅すると取得状況エリアがリセットされていない。
そのままラダトーム城1Fの宝箱を開けていくと、8個のエリアが埋まってしまう。
よって埋まった以降に開けた宝箱は、空っぽ状態にできず取り放題になる。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1986 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.