Amazon
Amazon.co.jp:桃太郎電鉄(FC)

スリの銀次・インフレ・ピンチ

最終更新日:

イベントについて

本ページでは、季節イベントとは異なるイベントについて解説します。

発生タイミングは、年初めと移動後に発生する2つのタイプがあります。

インフレ

年の初めにランダムで発生する。
発生確率は以下の通りで、1ゲーム中に2回だけ発生します。

インフレ 発生率
1回目 3年目:5%
4年目:15%
5年目:45%
6年目:95%
7年目:100%
2回目 8年目:5%
9年目:15%
10年目:45%
11年目:95%
12年目:100%

この1年間は下記要素でのお金の増減が2倍になる。

インフレ

本社ピンチ

サイコロでの移動後にランダム(約1%)で発生。
※目的地が東京になっている間は出現しない

東京の本社がピンチになっているため、本社に戻るか選択肢になります。

本イベント後も普通に季節イベントは発生します。

選択肢 結果
はい 東京に戻ることで確実にピンチを乗り越える
いいえ ランダムでどちらかの結果になる。
・社員の努力で乗り切る(被害なし)
・所有物件を1つ失う

スリの銀次

サイコロでの移動後にランダムで発生。
発生確率は1/150(約0.7%)とかなり低い。
※所持金が0だと発生しない

出現すると所持金の半分を盗まれてしまう。

所持金半減処理は端数切捨てのため、
最低金額の10万円を持っていた場合、
内部的には1を2で割るため、0円になる。

桃太郎電鉄 スリの銀次

攻略動画

上記3イベントを動画にしています。