裏技・小ネタ・バグ
最終更新日:
高速移動
スタートボタンを押している間は、プレイヤーやCPUの列車の移動が速くなる。
通常の移動速度は遅いので、活用した方が良いでしょう。
スタート時の所持金
ゲームスタート直前に十字キーを押していると、
全員の所持金が変わります。
十字キー | 所持金 |
---|---|
上キー | 2億円 |
右キー | 1億円 |
左キー | 5000万円 |
下キー | 1000万円 |
何もしない | 100万円 |
オートモード
説明書には「おトイレ・モード」と書いてある裏技。
「社長!!お時間です」の表示中にSELECT+Aを押すと、
CPUに操作が切り替わる。
C1~C4のどれかになるかはランダムっぽい。
※体感はC3になることが多かった
再度同じ操作を行うと、元に戻せる。
最初からCPUのプレイヤーも、この裏技で人の操作に変更できる。
桃太郎音楽室
初期設定画面にて「プレイヤーの変更」から3人プレイを選択。
人かCPUはどちらでもいい。
名前は「モモタロ」「おんがく」「しつ」の順番で設定して
プレイヤーの順番を変えずにゲームを始める。
するとサウンドセレクトモードになる。
操作方法
音楽の番号は0~18、効果音は0~23まである。
音楽は1P、効果音は2Pのコントローラーで切り替え可能。
終了ボタンはないので聴き終わったらリセットしましょう。
操作 | ボタン | 説明 |
---|---|---|
1P | A | 音楽の番号+1 |
B | 音楽の番号-1 | |
2P | A | 効果音の番号+1 |
B | 効果音の番号-1 |

桃太郎美術室
初期設定画面にて「プレイヤーの変更」から3人プレイを選択。
人かCPUはどちらでもいい。
名前は「モモタロ」「びじゅつ」「しつ」の順番で設定して
プレイヤーの順番を変えずにゲームを始める。
するとイベントグラフィックを見るモードになる。
操作方法
画面の番号は0~91まであり、A・Bボタンで画面を切り替えます。
表示はありませんが2Pコントローラーで音楽の変更も可能。
終了ボタンはないので見終わったらリセットしましょう。
操作 | ボタン | 説明 |
---|---|---|
1P | A | 画面の番号+1 |
B | 画面の番号-1 | |
2P | A | 音楽の番号+1 |
B | 音楽の番号-1 |

女湯を見る
1人のプレイヤーで全国の温泉を買い占めると、
ご褒美的なグラフィックが表示される。
※美術室では見れない1枚絵です
都市 | 温泉の価格 |
---|---|
稚内 | 1000万円 |
函館 | 3000万円 |
青森 | 1000万円 |
秋田 | 1000万円 |
仙台 | 3000万円 |
新潟 | 1000万円 |
福島 | 1000万円 |
富山 | 1000万円 |
岐阜 | 1000万円 |
米原 | 1000万円 |
和歌山 | 5000万円 |
鳥取 | 1000万円 |
松山 | 5000万円 |
長崎 | 5000万円 |
大分 | 5000万円 |
別府 | 1億円(隠し物件) |