リミックス10
最終更新日:
リミックス10とは
短くリミックスされたコースを10連続で遊ぶモード。
      デイジーを助けに向かいましょう。
- ラリーチケット1枚を消費してプレイできる
 - 1回のプレイで10のコースをプレイ
 - 基本的にはマリオでプレイ、コース5は別のキャラでプレイ
 - 10コースクリア後は、ボーナスブロックを叩くことができる
 
ボーナスメダル
1コースに3つあり、集めることでボーナスハテナブロックを叩ける。
また、10コース全てをノーミスでクリアすると追加で2つもらえる。
      さらに10コースのメダルを全て取ると追加ボーナス3つ。

特殊コース
コースの上に特殊なマークが付いていることがあります。
      ボーナスメダルが5個または50個出現します。
| マーク | 建物 | 
|---|---|
| ! | スペシャルリミックスコース ボーナスメダルが多く出現する  | 
      
| ? | シークレットコース ボーナスメダルが多く出現する  | 
      
| 雲+メダル | ボーナスメダルが多く出現する | 
ボーナスハテナブロック
ボーナスハテナブロックを叩くことで、
      王国づくりに使えるレアな建物が出現します。
| ★ | 建物 | 
|---|---|
| 6 | ゴールデンクリボー像 | 
| 5 | ボムへい像 | 
| 5 | キラー像 | 
| 5 | プー像 | 
| 5 | ガボン像 | 
| 5 | ドッスン | 
| 5 | パックンフラワー像 | 
| 5 | ゲッソー像 | 
| 5 | カキボー像 | 
| 5 | チュウチュウ像 | 
| 5 | スプーク像 | 
| 5 | テレサ像 | 
ボス
コース10がクッパ城だとクッパ、飛行船だとブンブンがボスとして登場します。
      負けるとこれまでのコースで得たメダルは奪われてしまい。
      コース1からやり直しになってしまいます。
エリア一覧
中間コースのプレイキャラはランダムで決まるようです。
      一応の目標となるエリア30までを一覧にしています。
| エリア | コース数 | エリア | コース数 | エリア | コース数 | 
|---|---|---|---|---|---|
| エリア1 | 20 | エリア11 | 30 | エリア21 | 30 | 
| エリア2 | 20 | エリア12 | 30 | エリア22 | 30 | 
| エリア3 | 30 | エリア13 | 40 | エリア23 | 40 | 
| エリア4 | 20 | エリア14 | 30 | エリア24 | 30 | 
| エリア5 | 20 | エリア15 | 30 | エリア25 | 30 | 
| エリア6 | 30 | エリア16 | 50 | エリア26 | 40 | 
| エリア7 | 30 | エリア17 | 30 | エリア27 | 40 | 
| エリア8 | 30 | エリア18 | 30 | エリア28 | 40 | 
| エリア9 | 30 | エリア19 | 40 | エリア29 | 40 | 
| エリア10 | 50 | エリア20 | 50 | エリア30 | 80 | 
強制終了
リミックス10をプレイ中にアプリを強制終了すると、
      チケット使用前の状態に戻り、コースの再挑戦ができます。
正直そこまでやる必要はないと思いますが、
      雲マークがついたコースをやり直したい場合であれば、
      やってもいいかなと思います。 
攻略アドバイス
ボーナスメダルを集めることに集中しましょう。
      空中スピンやカベキック、キラーを踏んで空中のメダルを入手する
      などのテクニックが必要となります。
なお、コインが100枚貯まると、チビマリオの状態だとキノコ、
      通常マリオの状態だとスターがシャボンに入って登場する。
スターを取ると移動速度が早くなり、触れた敵を倒す関係で、
      ボーナスメダルが取れなくなるケースが結構発生する。
      システム上仕方ないので、いつも完璧に取れるものではないと
      思ってプレイするのが良いと思います。
