ステージ2「泡地帯」

最終更新日:

ステージ概要

一定軌道を持たず、半永久的に宇宙空間を漂う生命体惑星。

常に分裂拡大を繰り返し、発生し続ける無数の水泡は侵入者に容赦なく牙をむく。

敵データ

名称 スコア ライフ 説明
ギア 100 1 編隊を全滅させるとパワーアップ出現
カートゥーン 100 1  
ジー・アイ 100 1 追いかけてくるやつ
グラシア 100 1 地上にいる固定砲台
ハッチ 300 8 ケラングが出てくる
ケラング 100 1 ハッチから出てくる
オプションハンター 0 0 倒せない。オプションを盗む。
エニグマ 100 1 泡に入ってるやつ
泡(小) 100 3  
泡(中) 0? 5 割れると泡(小)4個になる
泡(大) 0? 7 割れると泡(中)4個になる
泡(特大) 0? 9 割れると泡(大)4個になる

ステージ攻略

大きな泡が多数出現するステージ。
泡も当たってはダメなので、破壊して道を切り開きましょう。

泡は左側に飛んでいけば消えますが、上下の泡壁に当たると
跳ね返るだけなので画面内に居続けないよう素早く破壊しましょう。

ホントに多く出てくるのでオプションが多いほど攻略に有利。

オプションハンターに注意

背後から「オプションハンター」が登場すると専用の音がする。

口を開くとこちらに向かってきてオプションを盗んでいく。
オプションに触れられないように回避しましょう。

ボーナスステージ

終盤で、エニグマが出現する下側の穴に近付くとワープする。

ボーナスステージでは、スコアアイテムや1UPアイテムがある。
急に出現する壁などがあるので結構難しい。

アイテムの上にいれば安全です。

ボーナスステージを通過すると、ボス戦は省略されてステージ3へ続きます。
※ボス戦がないので裏コマンドの使用回数が増えない

ボーナスステージ中でミスになると、ステージ2の復帰ポイントから再開となり
再度ボーナスステージに入ることはできません。

グラディウス3 ボーナスステージの場所

ボス戦

戦闘開始からしばらくは無敵なので、
それまでは上下に動いて、バブルアイの前進を妨げよう。

泡の中にある目が弱点ですが、
目の前にある泡を攻撃して穴を開けないといけない。

目にダメージを与えると後退するので、
とにかく目への攻撃を集中させて速攻で倒したい。

名称 スコア ライフ 説明
バブルアイ 10000 5  
バブルアイの泡 0 31 ダメージを与えると穴が開いていく
泡(小) 100 2  

参考動画

全ステージ攻略動画ですが、ステージ2から見れるようにしています。