レビュー・評価

最終更新日:

はじめに

こんな感じの人が評価していますという説明です。

私はちょっと世代が違うのでウルトラマン自体は詳しくないです。
テレビシリーズは全部は見ておりませんが大体は一度見ています。

しかしファミコンの頃からバンプレストの作品が好きだったので、
ゲームでウルトラマンはよく見かけていました。

スーパーファミコン版ウルトラマンは、
あまり記憶は残っていませんが、当時クリアした記憶はあります。

2023年から攻略サイトを作り始めて、現在も定期的に更新しています。
それなりに詳しくなったとは思うのでレビューもしておきます。

個人的な感想なので、参考程度に読んでいただければ幸いです。

クリア時間

10ステージあり、3分以内に勝利する必要があります。

ラストは特別な戦いがありますが、
それを考慮してもスムーズに進めば30分でクリア可能。

私は当日クリアはできなかったので、
5時間ほどプレイしてエンディングを見ました。
※難易度NORMAL

クリア後の追加要素はありませんが、難易度が3種類あるので、
最高難易度をクリアするなどで遊び続けることは可能ですが、
コンテンツ的にはかなり少ないと思います。

良かった点

太字は特に良かった点。

ウルトラマンの変身シーン
素晴らしき再現度

気になる点

特に気になった点は太字にしています。

強敵「ブルトン」
最初の難関「四次元怪獣ブルトン」

総合評価

80点にしておきます。
かなりシンプル構成ではありますが、原作がしっかりと再現されている。

ただし10ステージをクリアするだけのゲームなので、
エンディングを迎えたらやることがなくなる。
子供の頃もクリアして、すぐやらなくなった思い出です。

工数か容量の制限があったとは思いますが、再現度は素晴らしいので
怪獣を増やすか、2P対戦モードは欲しかったなと思います。

※次回作のウルトラマンセブンには対戦モードがある

オススメ機種

現状ではSFC版でしかプレイできません。

Nintendo Switch Onlineで配信してほしい。